オリジナルTシャツはせっかく作るなら「かっこよくてオシャレなデザインをプリントしたい!」「周りが羨むようなデザインに!」と思うのが当たり前です。でも自分でデザインする自信はないし、プロに頼むのもお金がかかる、そんな時には、誰もが知る有名絵画をオリジナルTシャツにしてみてはいかがでしょう。
今回は有名絵画をオリジナルTシャツにする方法と、注意点を紹介します。
有名絵画全てがTシャツ作りに使えるワケではないので気になる方はお見逃しなく!
Contents
使えるのは特定の有名絵画だけ?
有名絵画といってもジャンルも時代も様々ですよね。その中でも、自由に使える絵と、使えない絵があるんです!その違いはなんでしょう。
パブリックドメインで無料ダウンロード
著作権は公表してから70年、または没後70年までです。こう聞くと、昔描かれた絵画の大半は使っていいように思えますが、使えないものもあります。絵画の著作権は切れていても、美術館で公開している絵画の写真やデータの権利は、所有している美術館のものだからです。
その写真をパブリックドメインとして、公開している美術館があります。パブリックドメインというのは、著作権により保護されていた物が、社会の公共財産になり、だれでも自由に利用できるようになった物のことです。つまり、美術館がパブリックドメインとして公開しているものならば、どんな名画も無料でダウンロードできるんです。
メトロポリタン美術館や、大英図書館など多くの作品を保有する美術館が公開してるので、日本の浮世絵や、教科書に載っているような有名絵画が無料でダウンロードできますよ。メトロポリタン美術館だけでも40万枚以上あります。(2021年6月時点)
日本の美術館は少ないですが、「パブリックドメイン 絵画」で検索して、どんな絵画がダウンロードできるのか探してみてください。パブリックドメインの作品だけを集めたサイトなどもあるのでうまく利用しましょう。
パブリックドメインでも著作権に注意!
パブリックドメインとなった作品も、著作者人格権というものが存在します。人格を中傷したり、作品を改変したりする行為は禁止されています。悪意があると取られるような表現はしないようにしましょう。
また、絵画の著作権は切れていても、美術館で公開している絵画の写真やデータの権利は、所有している美術館の物です。パブリックドメインでも商用利用してはいけないものや、使う場合は引用先を書かなければいけないもの、許可を取れば商用利用はできるものなど様々です。使う場合は、利用規定を確認してから使いましょう。
有名絵画でオリジナルTシャツのイメージ図を作ってみた
みんなが知っている名画をオリジナルTシャツに
シカゴ美術館
タイトル:「富嶽三十六景」
作者:葛飾北斎
日本人なら誰でも知っている富嶽三十六景もパブリックドメインとして公開されています。商業利用もできますよ。浮世絵はパブリックドメインとして公開されているものが多く、他にもたくさんの有名作品があります。
ちょっとシュールなオリジナルTシャツ
大英図書館の書籍335ページ
タイトル:「ドクターニコラなど」
著者: Wood, Stanley L., 1866-1928
どういうシチュエーションの挿絵なのか気になるような、ちょっとシュールなものを見つけたのでオリジナルTシャツのイメージ図にしてみました。なぜ猫がいるのか、なぜこちらを見ているのか、不思議な絵ですね。
挿絵をオリジナルTシャツに
大英図書館の書籍154ページ
タイトル:リリパットの歌詞
著者: Chas. Robinson
白黒の挿絵を、パスのデータに変換したものです。これならフルカラーの印刷ではなく、シルクスクリーンでプリントができるので、料金が抑えられます。ただ、画質の良いデータでなければ、綺麗にパスのデータに変換できない、形も多少変わるので、そのままのデザインが良い場合はフルカラーでプリントするのが良いでしょう。
ちょっとアレンジしてオリジナルTシャツに
シカゴ美術館
タイトル:パリ・オペラ座のバレエ
著者:Edgar. Degas
社名を追加してオリジナルデザインにしてみました。インファクトリーでは、希望する文字を画像に打ち込むことができますよ。メールで文章と字体をご連絡ください。
書体サンプル:→https://www.infac-planning.com/design/font.html
フルカラー印刷はここに注意
イラストや今回のような絵のデータをTシャツにプリントする際は、インクジェットや転写というフルカラー印刷でプリントすることになります。
頂いたデータはそのままプリントデータとして使用しますが、プリンターの性質やプリント方法の制約上、シートの0色とデータの色が一致しない可能性があります。見る媒体が違うと、同じ色でも質感の違いで違う色に見えてしまうなど様々な理由から、データとの多少の色味の違いについてご了承をお願いしています。
また、「シルクスクリーン」とは異なり、「ラメ」や「蛍光色」のプリントは再現できないので予めご了承ください。
先ほども言ったように、頂いたデータはそのままプリントデータとして使用しますので、画質がそのまま反映されます。画質が綺麗であるほど、プリントも綺麗にできますので、ご入稿の際はお気を付けください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。始めに利用規定を調べておけば、あの有名作品をオリジナルTシャツにすることができます。また、デジタル・アーカイブ化されたデータは画質も良く、見ているだけでも楽しいですよね。美術館賞を楽しみながら、Tシャツのデザインを練ってみてはいかがでしょう。
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
Written by 高橋